萌園萌雅のイベント表 | |
1990年から1,995年まで | |
※長い年月経っているので不正確な情報もありますがあしからずです。m(__)m ちなみに、ちゃんとした日付は「ネット検索」「当時、写真を撮った日付と サイン色紙の書いてある日付と自分の記憶」を元にしてあります。 |
|
1990年10月28日 | 山口勝平「ROLLIN’」シングルCDサイン&握手会 旧アニメイト店近く イベントがあることを知らずに「ROLLIN」を買うと会場に案内された。(全ての始まりである) |
1991年8月18日 | 「アニメイトベルタ店」で、「冨永みーな」さんと「皆口裕子さん」のイベントに参加 お二人でのサイン色紙Getしてあります。 |
1991年11月3日 | OVA「モザイカ」の大阪イベントに参加「TBホール」の記憶あり ゲスト「辻谷耕史さん」に監督の「高橋良輔」さん |
1992年3月?日 | 代々木アニメーション大阪校発表会?だったかな 場所大阪のどこか記憶不明 ゲスト:三ツ矢雄二、冨永みーな・矢尾一樹・松野太紀だったかなぁ・・ 矢尾一樹さんのミニライブやっていたのはよく覚えています。 その時、私の横で写真撮っている女性が関係者の方々に 注意されて居たのを覚えていますねぇ。その時私の関最前列だったからなぁ・・ |
1992年3月20日 | 「うる星やつら」「らんま1/2」のビデオ発売記念ファン感謝キャンペーン に大阪の方で参加ゲスト「島津冴子さん」に「井上喜久子さん」 |
1992年3月頃 | 林原めぐみさんのセカンドアルバム「WHATEVER」のトーク&サイン会 の京都イベントに参加 この時に、林原閣下のサイン色紙Getしてます。絵柄はシュラトのレンゲだなぁ |
1992年3月頃 | ドラマCD新撰組異聞~「新撰組異聞 蒼き狼たちの神話」 の大阪イベントに参加ゲスト「塩沢兼人さん」「鶴ひろみさん」 場所は大阪厚生年金会館 |
1992年4月29日 | KBS京都の中継車で「山崎弘士の満員御礼」 でin Big Mで「はい月」の一コーナーだった 「渚のはいばぁ人形」すっぽんぽんのイベント参加、ゲストに松野太紀さん |
1992年5月3日 | 笠原弘子さんの大阪・天満 コミックハウスコミカ スペシャルライブに参加 11時30分と15時30分の時間別だったのですが この時は、まだ「イベント初心者」だったので「 11時30分」の方に参加 |
1992年5月4日 | CD「青春ラジメニア」発売記念 岩崎和夫さん、南かおりさん サイン会 阿倍野ベルタ店に参加 |
1992年5月頃 | アニメイト川西店開店記念のイベントに参加「ゲスト速水奨さん ボラでの、撮影会もありましたねぇ。参加させてもらいました。 当時「聖伝ーリグ・ヴェーダー」の資料本だったかなぁ・・速水さん、夜叉役なもので・・ |
1992年6月28日 | 飛田展男さんのファンクラブが主催する京都でのイベント参加 |
1992年7月23日 | かないみかさん「ミュージックビデオ「WHO ! 」発売記念 サイン&握手会に参加場所はアニメイトベルタ店地下2階 |
1992年8月1日 | OVA 暗黒の破壊神バスタード 大阪イベント参加(ゲスト矢尾一樹) |
1992年8月2日 | セルシー夏祭り冨永みーなさんのイベント野外参加((大阪) |
1992年8月4日 | OVA 「花平バズーガ」のイベント参加(大阪)みーなさんのミニライブあり。 |
1992年8月16日 | みーなinOsaka「冨永みーなさんのライブでの参加」(大阪メルパルクホール) |
1992年8月22日 | 「京都サントピアオープニング記念「サントピアときめきカーニバル」ちなみに場所は京都のどこか・・ 記憶が・・・冨永みーなトークショー参加2回とも |
1992年8月23日 | 宮崎放送(MRTラジオ)アニメランド第1回目の公開録音のゲスト として「冨永みーなさん」「金丸淳一さん」「山口勝平」さん 関西以外の初の遠方「宮崎県」イベントに参加(一泊二日) |
1992年8月30日 | バナナフリッターズバナナフリッターズ LIVE'92 〜プラトニックじゃ我慢できない〜参加(京都大谷ホール) |
1992年9月20日 | 京都で山口勝平さんのイベントに参加場所は京都なのだが六条方面だったかな・・ ちなみに、声優さんとしては二人目、一人目は冨永みーなさん、いつだったかなぁ・・ |
1992年10月25日 | 鈴置洋考さんのシングルCD発売記念「花と風の時代」のサイン会 に参加、大阪「門真?だったかなぁ・・」のレンタルビデオ店で |
1992年11月15日 | OVA「イース2」試写イベント 大阪会場 市立労働会館・アピオ大阪小ホール ゲスト:渡部高志,本多知恵子,三石琴乃 ※本多知恵子さんと,三石琴乃さんのサイン色紙予約払い込み でGetしています。 |
1992年11月24日 | 松野太紀シングルCD 「嫌い」イベントに参加 場所アニメイトベルタ店店内 ※私の記憶だと「平日」だったのでイベント参加の人数が ちなみに、この時に「腐れ縁」と松野さんから言われた記憶が・・ |
1992年11月29日 | OVA「D-1 DEVASTATOR」の冨永みーなさんのイベントに参加 大阪TBホール |
1992年12月5日 | サウンドドラマCD「愛のカレードスコープ」の大阪イベント参加 ゲスに「三ツ矢雄二さん、冨永みーなさん、皆口裕子さん、松野太紀さん」の4人 |
1992年12月13日 | 伊倉一恵さん(当時、伊倉一寿さん)のファーストアルバム 「笑って ! 」の大阪イベントに参加場所アニメイトベルタ店地下2階 |
1993年3月28日 | 某京都の大学で舞台演劇「冨永みーなさん」「松野太紀さん」「日髙のり子さん」「山口勝平さん」 の4人(まだ、私の右足が松葉づえだった頃) |
1993年6月20日 | 冨永みーなさんのニューアルバム「RADIO DAYS」のイベントに 参加場所は「アニメイトベルタ店」事故で大けがして「松葉づえが取れての参加」 |
1993年8月3日 | 「代々木アニメーション学院・未来を育てるオーディション」大阪地区 ゲスト:三ツ矢雄二さん、,冨永みーなさん、,本多知恵子,松野太紀,さん片岡義朗さん 場所:大阪よみうりホール |
1993年11月12日 | 京都やんちゃフェスタ93「子供サミット」冨永みーなさんゲスト出演 場所は京都の某小学校の講堂(学校名が思い出せないOrt) |
1993年11月13日 | 京都「はらぺこくじら」の2回目のイベントに参加 |
1993年12月 | 何日ごろかは忘れたが、はいばぁクリスマスのイベント参加月曜日から金曜日までの パーソナリティー全員参加されました。私自身は前より 金曜日の日高さんの方に居ました。後ろ振り向くと当時の濃い面々が(*´∀`*) |
1994年2月5日 | 京都で冨永みーなさんの「ラジオディズ2」のイベントに「参加」 |
1994年2月27日 | 神谷明さんの「みんな声優になりたかった」本 の大阪イベントに参加「本」だけでなく「色紙」もしてもらいました。(こらこら !) |
1994年6月頃 | {OVA爆炎CAMPUSガードレス」の声優イベント ゲスト松本梨香場所:大阪のどこか? |
1994年9月24日 | 滋賀県だっけ?「冨永みーなトーク&ライブ」K参加BS京都関連? ゲストに「鈴木真仁」ちゃん |
1994年12月25日 | 東京銀座博品館劇場にて「ミュージカル赤ずきんチャチャ」見に行く 初の東京へ・・ おゆき先生役に「冨永みーなさん」マリン役に「櫻井智さん」 「チャチャ」役に「入絵加奈子さん」お鈴ちゃん役に「樋口知恵子さん」 |
1995年3月18日 | アニメイト名古屋店にて冨永みーなサイン会「滋賀の友人」と参加 |
1995年5月28日 | 氷上恭子さんの「闘神伝 負けないでfly away 」イベント握手会に参加 場所:アニメイト京都店、 ※その3~4時間後にアニメイト奈良店にも参加 「奈良」の方には京都店から国道24号線でスクーターで下って2時間50分語に到着 |
1995年10月頃 | OVA「COMPILER」のイベントに参加 場所:大阪TBボール ゲスト松井菜桜子さん(本来、水谷優子さんが来る予定だったのが変更されたのこと) |
1995年12月 | 東京へ冨永みーなさんのバラエティーショー「密会」の参加 終わり際に「三ツ矢雄二さん」のトークとまさかの「自分」の前に来られて 来ていたみんなが三ツ矢さんからのクリスマスプレゼント」が 自分の目の前でですよ。wwwww凄かった‥ |
年 日付未確認イベント | |
井上喜久子 | 1.おさかなぺんぎん大阪ライブ1995年の7月以降という事が判明 /2.OVAバトルスキッパーイベント 3.OVAおたくのビデオ大阪イベント に「参加」しております。運よく喜久子お姉ちゃんの 「ミスティーメイ」のコスプレ姿を堪能できました。 |
林原めぐみ(他) | スターチャイルドのイベントがあった時代です。 他にも声優さんが来ていた記憶があります。 ちなみに、私がほぼ参加した場所は「大阪」です |
金丸淳一 | サイバーフォーミュラー絡み のミニライブイベントだったかなぁ・・ 場所はかなり「大阪」の南の方 お客の大半が女性陣だった事を覚えています。 1994年頃だったかな? |
1991年のスタチャイベント | この頃は「NG騎士ラムネ&40」のアニメ等が 中心となっていた声優イベントのはず・・ その時に「草尾毅さん」「松井菜桜子さん」「玉川砂記子」さん 「林原めぐみさん」が来ていた記憶があります。 大阪でした。間違いなく |
ぷりんせすARMY(ドラマCD) | 場所:大阪千里中央辺り ゲスト:横山智佐・速水奨・北川みゆき・あかほりさとる 1991年か92年あたりかなぁ・・ ※当時ぽりりんと北川みゆきさんが結婚した頃です。 ゲスト4人様の色紙Getしております。 |
マクロスのイベント | マクロス系のイベントに参加していた記憶があります。 丁度、その時「物販店」でマクロスCD3舞組の アルバム買った、覚えがあります。 ゲストは速水奨さんと笠原弘子ちゃんだった 記憶があるなぁっという事は OVAマクロス2があった「1992年」の頃かな? |
1992年の5月頃 プロダクション「バオバブ」ノ大阪イベントに参加 ゲスト松本保典さん・松井菜桜子さん・水谷優子さん・神代 知衣さん ※「松本保典さん」と「水谷優子さん」の 「天空戦記シュラト」の「砂塵の迷図」のデュエット最高でした。 歌の最後に「演歌調ノこぶし」入るんですから ※質問コーナーの前に「子安武人さん」が結婚したことを、発表 その後に質問コーナーで、思わず、MCの水谷優子さんに 刺され、子安さんの結婚話に突っこんだのは、実は「私」です。(ほんまに本当の話) |
|
山寺宏一・関俊彦・山口勝平さんのトークショー 京都での場所は林原閣下の「WHATEVER」京都イベントあった場所と ほぼ同じ場所、その辺の記憶は確かです。 トークの中で「TOKIO Cityめるへん2」の話が あったのを覚えていますねぇ。 |
|
矢尾一樹さん、椎名へきるさん、久川綾さん他二人の 声優イベントが「大阪」であったのを そこまでは、覚えているのですが・・ 嫌な事があったので、記憶が「暴虐の彼方へ・・・」 |
|
冨永みーな | 4枚目のアルバム「 VARIOUS」の大阪か?京都のイベント? |
他にも参加したイベントだと「OVA 魔動王グランゾード」場所京都 とか、細かいイベント等には参加してました。 大阪・よみうり文化ホール YAG舞台発表会等も参加して 見に行ってましたねぇ。 この場所で「冨永みーさん」と「笠原弘子」さんが参加していた記憶もあるのですけど |
|
※他にも、ひょっとしたら、イベント参加している可能性あります。 |